当院では矯正歯科を専門に行う歯科医師、矯正認定医による先進的な治療を実施しています。 専門医によるカウンセリングをおこない、患者様のご要望、状況にあった治療を提案いたします。 見えない矯正治療、成人の方の矯正治療も可能です。
見えない矯正治療について
見えない矯正治療は「裏側矯正」とも呼ばれています。
通常歯の表側に付ける装置を、歯の裏側に装着する方法です。周囲の人からは装置が見えないので矯正していることがわかりづらく、 接客業などお仕事によって矯正をしにくいとお考えの方でもお勧めできます。
矯正治療(歯列矯正)
種類
子どもの矯正(小児矯正)
1期治療(骨格矯正)
あごの骨の成長やバランス(上下の骨)を整える。
6歳~10歳くらいまでに行うことが良い。
2期治療(歯列矯正)
全ての永久歯がはえそろったあとに治療する。
大人の矯正(成人矯正)
永久歯が生えそろった方を対象とするものです。
目立たないようにするために白いワイヤーを用いたり舌側矯正(裏側矯正)や取り外し可能なマウスピース矯正などがあります。
歯列矯正以外の治療(補綴矯正)
悪い歯並び(前歯に隙間がある、斜目になっている、少し凸凹している等)の形そのものを変えて、歯並びを改善する方法です。
セラミックスを歯を削ってかぶせたり(セラミックスクラウン)、歯に直接貼ったりして(ラミネートベニア)、短い期間で改善させます。(症例により、不可能なケースもあります)
不正咬合の種類
歯並びや咬み合わせの悪い状態のことをいう
叢生(そうせい)
歯が凸凹に生えている状態のことで「らんぐい歯」とか「八重歯」といったりもします。
原因は歯の大きさに対して、顎の骨が小さく、きれいに並びきらないためです。
上顎前突(出っ歯)
上の前歯が下の歯に対して前方に出ていたり、傾斜している状態です。 上あごの過成長、指しゃぶりなどの原因となります。
下顎前突(受け口)
下の前歯が上の歯に対して、前方に出ている状態です。
開咬
奥歯でしっかり咬んでも前歯が咬み合わない状態をいいます。
物を前歯で咬み切ることが出来ません。
過蓋咬合
上の前歯が下の前歯に深く咬み込んでいる状態をいいます。
正中離開
「すきっ歯」「空隙歯列」と呼ばれ、前歯の間にスペースが出来ている状態をいいます。
矯正治療の開始時期の目安
小児矯正治療では骨格を矯正する1期治療と歯並びを矯正する2期治療に分かれます。
1期
出っ歯(上顎前突)や受け口(反対咬合)など、顎の成長を利用しながら治療します。また、上下のバランスを改善させるため(ムーシールド、フェイスマスク)を使用し治療致します。
2期
歯並びを整えるため、ワイヤーによる矯正治療を行います。
なお、お子様ひとりひとり症状が異なりますので、お気軽にご相談ください。 すぐ治療を必要とする症例の場合があります。すぐに治療が必要でないとされる場合でも、半年に一度はチェックすると良いでしょう!
当院の歯列矯正のこだわり
”認定医が治療します”
担当するドクターは日本矯正歯科学会の認定医です。
”抜歯が必要な時も当院で解決!”
当院では院長が抜歯を担当しますので、いつでも対応可能です。
”虫歯が見つかっても安心”
矯正治療中に虫歯ができたり、虫歯が見つかったりする事があります。
でも当院では矯正治療と平行して虫歯の治療を受けられます。
”矯正治療後のかぶせ物の治療、歯周病のケアなど”
そのまま当院で受けられます。
”治療費がわかりやすい”
患者様が負担する費⽤は最初に明⽰致します。
”いつでも矯正治療の御相談にのります”
院長が対応しますので、通院中の患者さんやそのお子様のことなど気軽に相談できます。
なお、当院の矯正歯科を専門に行う歯科医師は毎日常駐しているわけではございませんが、器具が外れた、器具が頬にあたって痛い、などの突然のトラブルも院長がきっちり対応しますので、ご安心を。
矯正治療 診療費用
●初診相談 | ¥3,300 |
---|---|
●矯正精密検査 | ¥44,000 |
●小児矯正 | ¥330,000(調整料 ¥2,200/回) |
●成人矯正 |
上下目立たない白い装置
上下ともに裏側の装置 (フルリンガル)
インビザライン、クリアアライナーなどの治療
部分矯正治療 |
●インプラント矯正:歯を移動しやすくするための処置 | ¥110,000 |
●クリーニング 着色(茶渋やたばこのヤニ)をとり、歯石除去、歯面清掃などのPMTCおよび フッ素塗布などの予防歯科処置 |
¥11,000 / 一回(約30分) |
●ホワイトニング:歯自体の色を白くします | ¥11,000~¥55,000 |
※表記料金はすべて税込(10%)価格となります。
通院中の患者さまのご紹介の患者さまの場合は上記とは別の料⾦プランがございます。
詳しくはスタッフにお問い合わせください。
※⾃由診療のため保険適⽤外(「保険内」は保険適⽤)